相続業務

欠格事由

相続人であっても、相続できない場合があります。

相続が発生した場合、法定相続人は当然のごとく相続する権利を取得するわけですが、中には相続人になれない場合があります。自己の利益になるよう、不正な行いをした時などが該当します。

このような場合が相続の欠格事由となります。

1.故意に被相続人又は相続人について先順位若しくは同順位にある者を死亡するに至らせ、又は至らせようとしたために、刑に処せられた場合。

2.被相続人の殺害されたことを知って、これを告発・告訴しなかった場合。

   

(但し、その者に判断能力がないとき、または殺害者が自己の配偶者若しくは直系血族であったときは、この限りではありません。)

3.詐欺・強迫によって、被相続人が相続に関する遺言をし、これを取り消し、又はこれを変更することを妨げた場合。

4.詐欺・強迫によって、被相続人に相続に関する遺言をさせ、これを取り消させ、又はこれを変更させた場合。

5.相続に関する被相続人の遺言書を偽造し、変造し、破棄し、又は隠匿した場合。

 

お申し込み・お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらから

相続・財産分与について

相続手続きについて

遺言の基礎知識

相続に関する税金の知識

営業時間

連絡お問合せ

平日10:00~18:00

土・日・祭日は休業しております。

お問い合わせ

矢田行政書士・
社会保険労務士事務所

TEL/0853-63-0581
FAX/0853-62-9114
島根県出雲市平田町698番地
E-mail/mail@yata.com

業務範囲:島根県松江市・出雲市・斐川町・大田市・雲南市・八束郡・鳥取県米子市・境港市など

特定商取引に関する表示
  • 相続関連の情報

  • その他情報

お問い合わせはこちらから